犬がいる部屋の匂いをとる方法や対策を調査!実際に検証ししました!
【スポンサードリンク】
こんにちわ(^^)かわせみです。
今日は、犬を飼っている人は必ずもっている悩み。。。
犬の匂い対策のお話です。
みなさんの悩みが少しでも解消されればと思い、
実体験もお伝えしたいと思います。
目次
犬のいる部屋の掃除の仕方は?どんな道具や方法が効果的?
私自身、2十数年犬と過ごすしていますが、
一緒にいて楽しい、嬉しい反面匂いがやっぱりきになります。
根本的な対策は家の中では無く、外で犬を飼うことだと思いますが、
そうも行かないと思いますので、
簡単ですが匂いをとる対策を色々講じました。
基本は掃除、清潔に保つということのみです。
物によってその方法が違います。
①カーペットや絨毯は重曹(じゅうそう)とお酢を使うと効果的です。
重層を全体的に巻いて、
最後に掃除機で吸い取ることも忘れずにしましょう。
気になる場所は水で薄めた酢で軽く拭き取るのがよいです。
お酢は匂いがするかしないかまで薄めてOKです。
あとは、しっかり換気をしましょう(^^)
②フローリング(床)はクエン酸水で水拭きが効果的です。
おしっこ自体がアルカリ性ですので、酸性で中和するのがよいです!
(水500mlにクエン酸を小さじ2~2杯半程をよく溶かす。)
(お酢でもOK)
③ソファーやカーテンなのど他の布製品はスチームクリーナーを使うとよいです。
ソファーについている匂いは犬の皮脂系ですので、
高温の蒸気で浮かせて拭き取ると効果バツグンです(^^)
カーテンなどの布製品はスチームクリーナーの蒸気で
匂いを追い出すイメージです
④部屋全体の匂いは対処というよりも匂いを
つかないようにするという意味合いが強くて
トイレシートなどを長時間放置しなことです。
あとはこまめな換気です。
匂いの元(元凶)は汚れですので、気づいたら拭き取るなど、
清潔を保ちましょう!!
時間が無い中での犬の匂い対策掃除グッズ2選!
仕事が忙しく、掃除に時間を取れない方も多いと思いますが、
ここで時短も兼ねた掃除道具や機械などをご紹介します。
①スチームクリーナー
これはほんとにオススメです。
私の家はフローリングがメインで、
犬を寝かせるとき意外は割と自由に遊ばせているのですが、
当然歩き廻るので、犬の皮脂が部屋に付きます。また
部屋自体が乾燥しがちで
いつの間にかオシッコが乾いていることもありました(;_;)
バケツに雑巾で掃除していると時間のめどが結構つかなかったのですが、
スチームクリーナーを2,3回掃除機をかける感覚で拭くだけでキレイに
なるので掃除がすごく楽になりました。
②脱臭機
ホントにこれ凄いんです。我が家にはいっとき4匹の犬がいたのですが、
家に帰る時間が遅くなったときの部屋の空気が淀んでいるです。。。
わんこは悪くないのでどうしようもないのですが、
長時間放置されたオシッコの匂いというのはホントに不快です。
しかもこの匂い、ちょっと換気したぐらいでは中々取れなく、
頭を悩ませていたので、空気清浄機の購入を検討していたんですが、
もっと良いものを発見したんです。
それが脱臭機です。
届いてすぐに電源をいれて暫くすると、
空気の淀みが少し無くなった気がしました^^;
買った商品が効果ないと悔しいからそんな気になっているのかなぁ?
とも思ったんですが、
後日、遅く帰った日に玄関を開けても、
暫く感じていた空気が淀んでいたあの不快感がないんです。
これが、空気清浄機と脱臭機の違いだと感じました。
どちらの商品も2万円前後で購入可能です。
少しお高めの買い物かと思いますが、掃除をする時間が短くなることで、
ワンコとの触れ合いの時間も多くなりますし、
あと結構、丈夫ですので長持ちします。
何かと時間に追われることが多いと思いますので、
どうぞ参考にしてください^^
【スポンサードリンク】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません