日本の郵便業務はいつから?日本初の郵便局は横浜で開業?
こんにちわ(^^)かわせみです。
今日は郵便局の初めてのお話です。
郵便局の歴史は意外と古く、
調べてみてちょっと意外なことが多くわかりました。(^^)
日本の郵便業務はいつから?日本初の郵便局は横浜で開業?
日本の郵便業務はいつから?日本初の郵便局は横浜で開業?
こんにちわ(^^)かわせみです。
まもなく、令和元年が終わり、
郵便配達の方々が来年の年賀状の処理に
奔走している時期ですね(^^)
さて、日本で初めての郵便局はいつできたのでしょうか?
本日の記事は、日本で初めて郵便局ができたのは、
1875年1月5日に横浜で郵便局が開業したのが初めてだそうです。(^^)
※かわせみ調べ
このとき、政府の政府高官が列席し、
横浜郵便局の開業式に参加されていたそうです(^^)
このときの総理大臣も調べてみましたが、
この当時まだ内閣は発足されていないので、
総理大臣はまだいなかったんですね Σ(゚Д゚)
そんな古くから始まった郵便事業というのは、
やはり国家にとって大事なことだったんですね(^^)
ちょっと興味が湧いたので、
日本から少し脱出して、
世界で初めての郵便を調べてみましたが、
ここでも凄いことがわかりました。
世界で初めての郵便は、日本でもおなじみの
飛脚でした(^^)
ふんどしでは走っていないと思いますが、
登場したのは、ヨーロッパ。
そして、お得意様は、
メディチ家やフッガー家!!
メディチ家ゆかりの焼き菓子"チャルダ"専門店がオープン!https://t.co/yjXjS13UlG#チャルダ #自由が丘スイーツ #メディチ家 pic.twitter.com/Vt3FytOqGd
— madame FIGARO japon (@madameFIGARO_jp) October 12, 2017
そうです。メディチ家やフッガー家といえば、
ルネサンスを支えた大資産家。
連載「魅せられて 必見のヨーロッパ」
ドイツ・ロマンチック街道の商業都市アウクスブルク。大富豪ゆかりの世界で最も古い社会福祉住宅もあるのです。 #ドイツ #アウクスブルク #ロマンチック街道 #フッガー家 #germany #augsburg #romantischestraße #fuggerei #triphttps://t.co/QQaNzZqlCK pic.twitter.com/sCccb0W2el
— 朝日新聞デジタル &TRAVEL (@asahi_and_t) July 22, 2019
お金もちになるには、やっぱり
情報が大事ということでしょうか?
さらに驚くことに
この当時の郵便料金の支払いに使ったのが、
『エキュー・ド・マルク』という通貨
ん、そんなお金初めて知ったという人は多いと思います。
そういう私もそうです。
この『エキュー・ド・マルク』はこの当時の仮想通貨だったそうです。
まさか、郵便の歴史を調べているときに、
『仮想通貨』の文字が出てくるなんて夢にも思いませんでした。
(*˘︶˘*).。.:*♡
手紙や郵便物に切手が貼られるようになったのはいつ?
郵便事業が始まったのは、明治の初期。
始まりの頃は一般市民が気軽に
手紙を出したりはできなかったと思いますが、
ポストができた、1901年(明治34年)10月頃には
切手を貼って郵便物を送ることができたの思います。
いつ頃から日本で切手を貼って郵便物を送ることができたかは、
現在調査中です(^^)。
今では、気軽に手紙に切手を貼って
人に読んでもらう為に郵便を利用していますが、
その切手、昔のものであったら、
いくらになるか?
など考えたことはありますか?
かわゆ。
たまに行く郵便局🏣大好き💕#星の王子さま #切手 #手紙 #文通相手募集 pic.twitter.com/6X0HBnTmIq— 株田 夏佳【なつか】 (@RemVhhcIcH4Hogt) December 26, 2019
私が子供のころに知った高額切手は1億ポンド。
そのころより20年以上たった
今は世界に3枚しか存在しない切手が一番高いらしいです。
日本の発行された切手では、
明治に発行された竜文切手で
数千万円の値段が付いたそうです Σ(゚Д゚)
この記事を書くキッカケで、
昔、切手を集めることが好きだったことを思い出しました。
ブログランキング参加中です。
かわせみを応援シてくださる方はコチラ!!o(・`д・´。)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません