ラグビーワールドカップで知っておきたい3つのルール!楽しみ方も!

2019年8月27日

【スポンサードリンク】






こんばんわ(^^)かわせみです。

今日は、やっと日本で開催されることになった

ラグビーワールドカップのことをお話させていただきたいと思います。

ラグビーワールドカップ2019

  1. ラグビーワールドカップ2019を楽しむ為のラグビーのルールとは?
  2. ラグビー観戦を楽しむ為の3つのルールとは?

ラグビーワールドカップ2019を楽しむ為のラグビーのルールとは?

とうとう、

ラグビーのワールドカップが日本で開催されることになりました\(^o^)/

昔、ラグビーをやっていた、

かわせみとしてはこんな嬉しいことはありません(;_;)

日本のラグビーは国内ではマイナーなスポーツとして、

あまり注目を浴びてこなかったわけですが、最近だと五郎丸さん

のポーズが話題となり、少し注目が高まってきて嬉しかったことを覚えています。

さて、みなさんは、サッカーや野球のルールについては

「なにをいまさら!そんなのわかるよ!!」との声が聞こえてきそうですが、

ラグビーのルールをしっている方はそんなにいらっしゃらないのでは?

と管理人は思っています。

それも当然です、ラグビーのルールはめちゃくちゃ多いからです Σ(゚Д゚)

しかし、全部覚えなくても大丈夫です。

3つのことをわかればおおよそのラグビーは

観戦していて楽しめるスポーツなんです。

ラグビー観戦を楽しむ為の3つのルールとは?

 

1つ目はボールを前に落としてはダメです。

これは、後ほど説明する「スローフォワード」という反則と

ラグビーは自分よりも前にボールを落としたり投げてはいけない競技なんです。

もし、ボールをキャッチし損ねて前におとすと「ノックオン」

という反則を取られて、相手側のボールでのスクラムになってしまいます。

 

2つ目はボールは前に投げてダメです。

ぱっとみると、前に投げていそうですが、

実際は平行もしくは若干後ろに投げています。

もし、前に投げてしまったら、「スローフォワード」

という反則になり、相手側のボールでのスクラムになってしまいます。

 

3つ目はボールは前に蹴り出すことはOKです。

???
ここで頭の中に???が出てくるのはわかります(^^)

ラグビーというスポーツはボールを支配するスポーツなんです。

 

ですので、もともと自分の手元にあったボールの支配

(マイボール:マイボーって聞こえます^^)

相手の支配に変える

(ユーアボール?:ヤンボーって聞こえます^^)

ことになるので、ちょっと損すると思って貰えるとわかりやすいです。

 

まだまだ、ラグビーのルールを覚えておくともっと楽しむことが

できるのですが、この3つのルールを覚えておくと、

ラグビー観戦がグッと楽しめるものになります(^^)

 

彼女と一緒にラグビー観戦をして、

この3つのルールをさり気なく教えてあげると

彼女の貴方への印象がグッとあがるのではないでしょうか?(^^)

 

みなさまの応援がかわせみの励みになります(^^)
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村

【スポンサードリンク】